フロントスピーカーをONKYOのD-509Eに代替してから、3週間くらいが経ちます。
先日は音質向上のためにジャンパープレートをスピーカーケーブルに変えてみました。
今回はスピーカーとAVアンプとの接続をバイワイヤリング接続に変えてみることにしました。
その材料は、先日のうちに購入済みです。
こんな感じで4芯のケーブルになっています。
スピーカー側は4系統です。
AVアンプ側は2系統です。AVアンプの後ろはケーブルでものすごいことになってますが^^;
さて、ワイヤリング接続に変えた後の音はと言えば、これがわかり辛い^^;
このスピーカーは元々低音の量感がものすごく強いんですが、少し大人しくなって引き締まった感じがします。
その分、高音や中音がより明確になった感じですね。
それと、スピーカーの位置を少し手前にしたので、重低音が鳴ってる時のボン付きがそれなりに和らぎました。
今日はこれで彼女が好きなfox capture planの曲を流して、ゆるりと過ごしています(*^^*)