彼女はディズニーが大好きで、ピアノ・トリオのfox capture planが大好きでした。
そんな彼女の二つの大好きがコラボしたアルバム、それが『ROCK IN DISNEY ~fox capture plan』です。
ディズニーの名曲をfox capture planが斬新にカーヴァーしていて聴き応えがあります。インスト曲だけでなくボーカル曲も入ってますので、fox capture plan初心者?にもお薦めです。
発売されたのは今年の7月26日です。
彼女はこのアルバムを心待ちにしてたんですけどね…
最近、私はリピートで聴いていますよ。
さて、fox capture planは、ピアノ、ベース、ドラムのピアノ・トリオ編成によるインストバンドです。
略称はfcpですが、彼女はfoxって呼んでました。
2011年結成してからジワジワ人気が出てきて、最近はかなりメジャーになってきました。
私自身は、彼女に出会うまで存在すら知りませんでした^^;
ここ最近ではライブは満員、ドラマ音楽を担当したり、曲がバラエティやワイドショー番組のBGM使われることも多くなってきました。
さて、fox capture planのメンバー紹介。
ピアノは岸本亮さん。メルテンの愛称でも知られています。超絶技巧のピアニストです。メルテンさん作曲の「疾走する閃光」はfoxの代表曲です。疾走感があります(そのまんま)。
ベースはカワイヒデヒロさんです。愛称はカワイくんです。安定したベーシストです。レコーディングはウッドベースですが、ライブでは持ち運びに最適な?エレキベースを使っています。カワイくんのおじさんは映画やアニメ音楽でとても有名な川井憲次さんだそうです。カワイくん作曲の「Butterfly Effect」はかっこいいですね。
ドラムは井上司さんです。愛称はつかっちゃん。つかっちゃんのドラムはとにかく凄いです。激しくて巧いです。つかっちゃんも何曲か作曲をしていて、「エイジアンダンサー」は出だしのピアノの旋律が印象的な曲ですね。
それと、明日9月8日(金)スタートのNHK総合テレビ ドラマ10『この声を君に』(主演 竹野内豊)毎週金曜日 22:00〜 では、音楽を担当します。(番宣か!笑)
彼女はfox capture planが活躍することを嬉しく思う反面、「あまりメジャーにはなって欲しくはないの…」ともよく言っていました。
まあ、ファン心理ってそう言うものですよ。