2016年5月中旬、養老渓谷にある粟又の滝と鋸山に行ってきました。

彼女が滝を見たいって行っていたので粟又の滝がいいかなって、粟又の滝は私が子供の頃よく行った場所で、彼女を連れて行ってあげたいなって思ってました。

鋸山は2月にも行きましたが、彼女が見れなかった場所も沢山あったし、もう一度行ってみたいと言っていたので、そのリベンジです。

養老渓谷の渓流です。涼やかです。


粟又の滝です。懐かしかったです。



滝を見る前に、近くのお店で蕎麦を食べました。


鋸山に向かう途中、湖にかかっていた橋です。


再びの鋸山。


鋸山には沢山の仏像があります。


大仏は石切仏でかなり大きいです。


こうやって振り返ってみると、この頃彼女と毎週毎週どこかに出掛けていました。本当に楽しい日々でした。

彼女は昼も夜も仕事をしていて、毎週のように出掛けていたので、ちょっと疲れて無かったかなって、今になって思いました。