下谷神社に行ってきました。(下谷の読み方は「したや」です)

最寄り駅は銀座線の稲荷町で、駅を降りて徒歩で2〜3分の距離です。近くには、かっぱ橋の道具街もあって、ぶらぶらするとけっこう楽しい。

さて、下谷神社、それほど広い神社ではないけど、なかなか雰囲気が良くてとっても好きな神社です。


いい感じの稲荷社もあります。因みに、下谷神社、古るくは下谷稲荷社だったらしく、稲荷町駅は旧町名が稲荷町だったことに由来するとのことです。


御朱印もあって、勿論書いてもらいました。


それと、アヒルのガーちゃんがいます。
前に来た時は外にいたけど、今日は他のアヒルと一緒にゲージの中でした。

一番奥にいるのがガーちゃん\(^_^)/


彼女はガーちゃんすごい好きだったなぁ〜。