リキログ!!のブログ -3ページ目

リキログ!!のブログ

奄美大島・カケロマのダイビング&ペンション リキの海の情報!!

2019_07_08

気温25~31℃

水温26,8℃

雨予報に反して、日中は、晴れ間も見えました!!

2日連続で、カメラ水没で意気消沈!!

気を取り直して外洋・奄美ホール・一ツ瀬へ!!

ホールの下では、ピグミー2匹いました!!

一ツ瀬では、グルクンが群れ群れ!!

イソマグロ・ローニンアジ・ナポレオンも出ましたよ!!

明日もよろしくお願いします!!

 

 

2019_07_01

気温27~33℃

水温25.6℃

蒸し蒸ししてる!!曇りですがほとんど梅雨明けっぽい天気!!

晴れ間もたくさん見えて、太陽が痛い!!

2本目は、奄美ホールへ!!

ピグミーも2匹いましたが、クダゴンベも!!

ありがとうございました!!

2019_06_30

気温27~33℃

水温25,8℃

今日は、ウミウシが多く見れたよ!!

サフランウミウシ

ユキヤマウミウシ

珍しいカエルアンコウ!!

コールマンウミウシ!

シロタエウミウシ

今日もありがとうございました!!

 

 

 

 

2019_06_19

気温26~30℃

水温25.6℃

透明度が今一つ!!

サークルは、あるのですがこれまた今一つ!!

アマミホシゾラフグが卵を守ってくれてます!!

ネムリブカ!!しっぽだけ見えてる!!

キンチャクガニも見れました~~!!

ありがとうございました!!

明日いい天気になあれ!!

 

2019_06_28

気温27~31℃

水温25,6℃

台風のような低気圧が過ぎて、ポイント調査へ!!

デジイチをもっていってきました!!久しぶりです!!

ミステリーサークルは、外側の凸凹は、少なく、アマミホシゾラフグが卵を守ってる様子でした!!

 

カメラもやっぱり久しぶりなので調子が出ません!!

 

 

2019_06_22

気温20~28℃

水温24.8℃

引き続き大雨警報発令中!!

水面は、茶色いのですが、下は、透明度抜群!

カメも出現!!

ケラマハナダイ!!

ベンケイハゼ!!

タテキン幼魚!!

透明度よいよい!!

2019_06_21

気温22~28℃

水温24.6℃

大雨警報が出てましたけど、その合間で2本行ってきましたよ!!

1本目は、久瀬!!

まだ濁った水は、来てません!!ピグミー・イソマグロも見れて行って良かったです!!

2本目水面は、こんな感じでしたが

水中は、こんな感じです!!水面は、濁ってますが水中は、大丈夫です!!

 

明日も行くぞ~~!!

2019_06_20

気温22~28℃

水温25.2℃

3日間、関東からのショップさん!前線で3日間天気が悪いと心配していましたがなんと薄日が差してます!!

アマミホシゾラフグも粘っていてくれてどうにか

見ることができました!!

一生懸命みんなで写真撮ってます!!何だろうか?

キンチャクガニ~~!!

ウスユキミノガイも見れましたよ!!

2019_06_18

気温22~28℃

水温25.2℃

どうにか雨も降らなかった!!

薄日もさす陽気でした!!

ミステリーサークル!

どうにかアマミホシゾラフグが守っています!!

キンメモドキ群れすぎ!!(笑)

 

ありがとうございます!!

2016_06_17 

気温22~28℃

水温25℃

外洋・湾内行ってきました!!

カスミチョウチョウウオも群れてる!!

うねり、流れ、ともにありゆらゆらしてたので2本目は、湾内でまったり!!

ジョーフィッシュが巣作り中!!

ありがとうございました!!