ストレスが解消される癒しのヒーリング音楽 ロゴスミュージック

ストレスが解消される癒しのヒーリング音楽 ロゴスミュージック

【Logos Musicの効果】やる気と集中力がアップ。熟睡効果。緊張しなくなり落ち着く。願いごとが叶う。セルフイメージのアップ。

イライラした気分を整えストレスが解消される長時間作業に適した癒し・ヒーリング音楽を配信しております。
公式サイトでは、さらに高音質なMP3音源がダウンロードできますので、簡単にiPodやウォークマンに入れて
楽しむことができます。 公式サイトは、コチラです⇒ ロゴスミュージック


過去は簡単に変えられる?
さて、起こってしまった過去を
変えることは可能でしょうか?

過去と言うのは、出来事です。
その出来事を変えることはできません。

でも、考え方を変えて出来事が起きたときに、
自分の状態をコントロールすることは可能です。

つまり、起こった出来事に対する自分の解釈を
変えることで、いまでとは違う反応になります。

これを意識することで、自分の状態をコントロール
することができるようになります。

起こった事実というのは、変わりませんが、
その事実を、どう解釈するかは自由です。

あなたが起こった事実を、どう解釈するかによって
幸福になったり、不幸になったりするのです。

ほとんどの人は感情に振り回されています。
そして、その感情を決めているのは信念です。

信念というと難しいので、言い方を変えると、
その信念というのは、

「あなたが何を信じているか?」です。
もっと簡単に言うと、「思い込み」です。

いままで、あなたが常識だと思っていた
多くの思い込みというのは、
小さな頃から、親や学校の先生といった
大人から教えられた、思い込みです。

洗脳と言ってもいいでしょう。
洗脳と聞くとネガティブなイメージがありますが、
基本的な洗脳は、しつけに代表されるように、
良い洗脳です。

ただ、中には間違った洗脳もあります。
そして、昔は、正しかったことが、
現在では、正しくないこともあります。

例えば、「ごはんを残すのは、もったいない」。
こういう風に、私たちは大人から自然に学びます。

確かに食べ物を残すというのは、
それを作ってくれている人たちや、
食べたくても食べられない人たちのことを
考えると、「もったいない」ことです。

しかし、それは、本当に
「もったいない」でしょうか?

現代は、アメリカ人の平均体重が
既に肥満という飽食の時代です。

「わたしは平均だから大丈夫」
と言っていられた時代ではありません。

肥満による経済損失は、医療費から始まり、
人生を生きるうえで様々な痛みを生み出します。

食べるものが無かった時代の「もったいない」と、
現代の「もったいない」は変わったと思いませんか?

昔の「もったいない」は、食べ物を粗末にすることが、
「もったいない」の意味でした。

では、「もったいない」と言って食べすぎると
今度は、肥満になります。
これは、身体を粗末にすることになります。

食べ物を粗末にすることに罪悪感を感じる人は多いです。
しかし、身体を粗末にするくらいなら食事を残す
という選択もあるのです。

もったいないけど、食事を残す。

これに気づいている人は、
これが現代の「あたりまえ」と
考えている人なのでしょうね。

●───────────────────────────
  私たちの幸福は健康に90パーセント依存している。
  健康であればあらゆることが喜びの源泉となる。
  ドイツの哲学者 ショーペンハウアーの言葉
───────────────────────────●

タバコを吸って100歳まで生きた人は、
たくさんいるけど、肥満で100歳まで
生きた人はいない。

と言われているように、なるべく
太らないようにしたいものですね。

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


成功しないための一番重要な要素
それは、

「人の言う事を聞かない」
「自分の考えにしがみついとる」

       by ガネーシャ

そして、
みんな勉強はしているが、
学んでいないんだな。

自戒を込めて(笑)
Holy shit!(こいつはやべぇ!)

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


人間というのは、

・考えることやめると成長は止まります。
・好奇心をなくすと成長は止まります。
・ぬるま湯に浸かると成長は止まります。

それが普通です。
何も、あなただけでは、ありません。
だから、こんなことで苦しむ必要はありません。

しかし、もっと成長したいと思っている、あなたは、
今の現状を、なんとかしたいと思っているでしょう。
そこで、今日は自分を変えるヒントです。

もともと凡人といわれている人間は、
自分では、内側からは変えられないものです。

だからこそ外側からの強い衝撃によって、
変わらざるを得ない状態が必要なのです。

ここで言う外側というのは、環境のことです。
いま現在のあなたの環境は、居心地の良い環境に
なっていませんか?

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


あなたは、「言葉が、その人の人生になる」
と言われても信じられないかもしれませんね。

では、あなたの周りの人たちの言葉を、
よく注意して聞いてみてください。

「退屈な言葉」を使っている人は、
「退屈な人生」になってませんか?

「つまらない言葉」を使っている人は、
「つまらない人生」になってませんか?

「ありふれた言葉」を使っている人は、
「ありふれた人生」になってませんか?

「ネガティブな言葉」を使っている人は、
「ネガティブな人生」になってませんか?

「ポジティブな言葉」を使っている人は、
「ポジティブな人生」になってませんか?

「楽しい言葉」を使っている人は、
「楽しい人生」になってませんか?

さて、あなたは、どんな言葉を使っていますか?

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?

成功した人が必ず持っていて、成功できないあなたが、
まだ手に入れていないものは、何だと思いますか?

・お金ですか?
・時間ですか?
・知識ですか?
・人脈ですか?

どれも違います。
成功した彼らが共通して手に入れたものとは、
何かというと、それは

「 自 信 」 で す 。

成功者は、必ず自信を持っている。
その自信に根拠がなくてもです。

いや、根拠のある自信はすばらしいけど、
それ以上には絶対にならない。
つまり大して役に立たないのです。

逆に、根拠のない自信こそが才能を
最大限開花させるのです。

あなたが、どれだけ知識を手に入れても、
自信を持っているやつには、かなわない。

それがわかれば、あなたが手に入れるのは、
成功ではなく「自信」なのである。

成功は、自信を手に入れることで
ついてくるおまけみたいなものなのです。

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


もし、現在得たい結果が得られていないのであれば、
それは自分のやり方に問題があり、今の間違った考え方や、
やり方を変えないかぎり、それを得ることはできません。

つまり同じ事繰り返して違う結果を得ようとするのは、ばかげてます。
これはわかりますよね。

しかし多くの人は実際は同じ事繰り返し違う結果を期待するという
ナンセンスなことをやっているのです。

お金がない。お金が欲しい。と言いながら、
同じ仕事、同じ働き方、同じお金の使い方を繰り返しています。

なぜでしょうか?
その理由を3つのタイプ別に分けると以下のようになります。

(1)自分は悪くないと思っている。
  今のやり方が正しいと思っている。

(2)何となく。このやり方を続けていても
  変われないだろうなと感じてはいるが、
  具体的にどうしていいのかがわからない。

(3)自分のやり方が間違っていると認めたくない。
  うまくいかない理由を自分以外の他者のせいにしている人。

さて、(1)(2)(3)の、どのタイプの人がうまくいくか?

実は成功にはどんな人だからというのはあまり関係ありません。
うまくいく方法をやった人がうまくいくだけのことなのです。

こう言っちゃうと元も子もないかもしれませんが、
これも原理原則なのです。

そして何をやっても、うまくいかない人というのは、
わざわざ、うまくいかない方法をやっている人ともいえます。
それはどんなことかというと、

・人の話を聞かない。
・自分勝手。
・わがまま。
・素直じゃない。
・謙虚さがない。

こういう人ですね。
自戒を込めて。

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


なかなか継続できない人は、自分の為ではなく、
他人の為にやると継続できるし、うまくいくことが多い。

人間は、「誰かの役に立ちたい」と考える生き物である。
そう、自分の為には頑張れないのに、他人の為なら頑張れるのだ。

すべての人に当てはまるとは思いませんが、
私の場合だと続いているものは、ほとんど自分の為ではなく、
誰か他人の為にやる事が続いています。

自分の為にやるというのは、例えば

・ダイエットするのに毎日運動しようであったり、
・英会話ができるように勉強しようであったり、
・知識を増やすために読書をしようであったり、
・日記を書くや、楽器を練習しようであったり、

そういった自分自身の為にやることは、
ほとんど続かないものです。

な ぜ か ?

答えは簡単。
だって、あきらめて辞めてしまっても、
自分は怒らないし、許しちゃうんです。

つまり自分には、優しく甘いということ。
だから、自分の為というのは続かない。
しかしこれが他人の為となるとどうなるか?

他人の為、何て言うと偉そうですが、
何か誰かの役に立つようなことを発信していたとします。

その情報が、喜んでもらえて、
役に立ったよと言われたりすると、
嬉しくて続けていけるものなのです。

これはなかなか止められません。
だって相手がいるのですから。

続かないとお悩みの方は、
その行動が自分の為か、
他人の為かを考えてみてください。

あなたに言ってるのですよ。
あなたに(うふふ♪)

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


 こんなことを言われたことがあります。
「定期的に動画を更新するなんて大変ですね。
 私は、一か月に一回できればいいほうですよ。」

例えば、勉強するのに
一週間に一度だけまとめて5時間やるのと、
一日1時間を毎日やるとしたら、
あなたはどちらを選びますか?

勉強する時間だけを見ると、毎日1時間のほうは、
一週間で7時間ですから、まとめて5時間やるより
勉強時間が長くなるので大変だと思うでしょう。

しかし事実は逆なのです。
毎日やるから簡単なのです。

毎日やることで習慣のレベルになることで、
気分が乗らないからといって、やらなくなる
ことはめったにないのです。

続かない人は、毎日やることが大変で、
一週間に一回がラクだと思っていませんか?

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


多くの人が何か新しいことを始めようと考えています。
ダイエットだったり、資格取得や語学の勉強だったり、
スポーツや楽器の演奏だったりもします。

でも、ほとんどの人がなかなか始めようとしません。
そのいちばんの理由が「時間が無い」です。

何か新しいことを始めたいからといって、
仕事をやめる必要は無いし、昼間働いているのだったら
夜やればいいし、夜がだめなら隙間時間でもいい。

もしかしたら、あなたは何かを始めるのには、
「まとまった時間が必要だ」と思い込んでいませんか?

何か新しいことを始めるには、すこしの時間でいいのです。
大事なことは、今日から始めることです。

夢を叶えるために、いまが絶好の時期というものは、
永遠に訪れることはありません。
いつも何かしらの障害があるのです。

あなたがその完璧なタイミングとやらを
待っていたら、いつまでたっても何も
始めることはできません。

一日24時間というのは、誰にでも与えられた
平等な環境です。

だったら、今日から始めてみませんか?
あなたがずっと「やりたいなぁ」
と思っていたことを。

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?


人間は、想像する生き物です。
しかし、どれだけすばらしいアイディアも、
実行してみて初めて価値が生まれるのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 すごいアイディアを思いついた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

頭で思いつくだけなら、意外と誰でも
同じことを考えているものです。

では、いったいどこで差がつくのでしょうか?
もし、このように人生に差がつくとしたら
始める早さなのです。

スタートの速さと、準備の早さが決め手です。
せっかく思いついたアイディアです。
いますぐ実行してみましょう。

重要なことなので、もう一度言います。
「速さ」より「早さ」です。

スポーツのルールではフライングはNGですが、
ビジネスではフライングはОkなのです。

───────────────────────────
YouTubeのコメント欄で、よくある質問に回答しました。
これで、あなたの疑問が解決するかもー?