人を変えることはできない | 勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

ハイテク業界での経験を生かしてブログを書いてみることにしました。自動制御、ロボット、防衛兵器、画像処理装置、人工知能、組込みソフトウェア等、このような製品を担当したとき、どのような行動を取ればよいのか自問自答も含め展開してみたいと思います。


今日から仕事初めですが

予告編として、次回のアップは


日本がダメになった理由(過去記事)


の続きを書いてみようと思います。

なぜ、この続きを書きたくなったかというと

いまいる会社の社長が言うには

筆者にではなく、

筆者の上司や先輩たちに

明日からでも変わるように言うからです。

これについて、筆者が思ったことを書きたいと

思ったからです。

先に結論だけ書きますと、

人に 

「変わりなさい。」

と言っても変わりません。

変えることはできません。

変えられないのです。

変えられるのは自分自身と環境だけです。

人の思想や信条を変えることはできません。

しかし、自分自身が変わることによって

自分と関係のある他人も変わる可能性があります。

また、自分が社長であれば

変わって欲しい人が部長であれば、

昇格して事業部長にしたり

降格して課長にするような

環境を変えることによって

相手の考え方を変えることができる可能性が生まれます。

少々この点について言及したくなったのです。