名古屋工業大学に合格した生徒は卒業後、、、 | ダンディ塾長吉井がキミを医学部、京大、阪大に合格させます!

ダンディ塾長吉井がキミを医学部、京大、阪大に合格させます!

自ら高い志をもって努力しているキミの悩みに答えます。①目標設定の心構え②合格戦略マスタープラン③教科別入り口戦略④教科別弱点克服戦術⑤模試判定アップ戦略⑥学校の試験で爆伸びする7つの術など愉しい方法をお伝えします。

桃山学院の高3になってから入会したOBからこんなメイルをいただきました。
『ロゴス進学ゼミナール藤井寺校 2015年度卒業生のMです

お久しぶりです。
2015年度の大学受験でお世話になりました、
Mです。

先週、
実家の方に゛名工大について聞きたい゛
と連絡をくださったそうですね。

色々お答えしたいと思っていたのですが、
なかなか時間を見つけられず、連絡が遅くなりすいません。

先生方の手が空いた時間を
把握できていませんので、

上記のメールアドレスの方に電話対応可能なお時間を知らせていただく

もしくは、

メールに質問内容を送っていただいて、
返信させていただく

という形でお願いしてよろしいでしょうか。』このM君は高校入学時点で阪大ぐらい行きたいなと思っていたそうです。
が高2生のとき日本拳法にはまりすぎて、
勉強がおろそかになり、高3の時にはコース落ちして、落ち込んでいたようです。
ところが『E判定から堂々合格できるロゴスの指導について興味をお持ちになり無料の進路面談を受けました。』


『今の成績はサボってしまった結果なので、
これからロゴスで勉強に励めばいくらでも伸びますよ。
仮に偏差値が75まで伸びたとしたら、どの大学に行きたいですか?』と質問しました。


するとM君は素直にいってくれました。
『大阪大学の工学部です』
これが一番の合格の要因でした!
1ランク上の目標を目指して努力することが、
一番大切なのですから!
キミはどうですか。


偏差値が現状で40しかないから、目標も偏差値40の大学にする
なんてことは絶対にやらないでください!
自分で自分の伸びる芽を摘む結果になりますからね。


阪大にチャレンジする学力を養成出来たので、
もちろん前期は大阪大学に挑戦しました。
惜しくも不合格になった後は、
私が就職に日本一強い大学だから是非、後期は
名古屋工業大学を受験しなさいとお勧めしました。
現在、M君はリクシルの品質管理部門で仕事を
しているそうです!
現状の成績が40代しかないので、どうせ国公立なんてダメかなと
諦めかけているそこのキミ、アナタ?


合格戦略があれば、現状学力しなくて良い問題があるのをご存知でしたか? 
圧倒的な合格力を保証する吉井マジックで成績は爆伸びします。

さくねん信州大学の理学部に総合選抜で合格したプール学園のOBさん。

昨年、島根大学のヘルン入試で合格した河南高校のOB!

昨年、大阪大学の外国語学部デンマーク語専攻に見事合格した大阪教育大学附属池田高校の生徒さんの合格通知!
大阪大学に合格した生徒のお礼の言葉!
薬学部に合格した清風のOBの保護者の挨拶文!

昨年、奈良教育大学の前期を小論文1本で突破した泉陽高校のOB生徒さんの合格の挨拶!小論文のテーマが見事的中!




2年前に総合選抜で奈良女子大学に合格した富田林高校のOB生徒さん。


1週間のお試し期間を経て6月24日にロゴスに入会した
高3生が、午前中、ぼろぼろの模試の直しにきましたよ!
『共通試験の英語の大4問はこの先2ヶ月はやらないで
第6問のA,Bにある標準的な展開パターンと

標準的な質問に完全解答するよう鍛えようと提案しました。』

 

こんなふうに1:1で合格戦略を立案してみましょう!

 

1週間の無料体験のご相談は下記からどうぞ!

 

友だち追加

 

代表 吉井健夫まで

072-953-1017

dream.by.logos@gmail.com