頑張って、入札者さん! | Logoholic Murmurs

頑張って、入札者さん!

[長渕] ブログ村キーワード

長渕さんがチャリティでヤフオクに出品したギターがスゴイことになってます。

13日の朝に1円からスタートしたオークション、いきなり100万円超えの入札にビックリしながら見守ってきましたが、少しずつ上がってきた価格は200万円から300万、450万、そして一気に1500万円と、ギターを買うにはありえないお値段に。

あー、オレが左利きじゃなかったら買うんだけどなー。

残念だが、仕方ない。

で、ついさっき確認したら、なんとまさかの1億円オーバー(バイオリンか)!?

4月16日午前0時の時点で↓

auction

最終的に幾らの値がつくか気になります。

それより誰が落札するのかが、もっと気になります。

ライブ会場前、知り合いがこのギターで弾き語りしてたら驚くね。



私がイーベイなどのオークションで欲しいピンバッジを落札する時は、無駄に値段を吊り上げないよう1度だけ最低価格で入札し参加表明だけしておいて、終了直前になって他の誰かにオーバービッドされていた時に再入札、という流れなんだけど、今回のはチャリティだから大きな金額になっても落札者は商品を手に入れる以外にも(チャリティに貢献できた)という満足感も得られます。



ちなみに13年前、マルタのハードロックカフェで私が「ロゴホリックギターピン」の権利を落札した時も、チャリティオークションだからと落札金額に100ドル上乗せして支払ってきたオレ、メッチャ男前です(自分で言うのも大好きですが)。

logoguitar1

自分の名前を冠したピンバッジが発売されたのは一生自慢できますから。

ハードロックのピンに個人名が付いてるのは世界で7人だけなんですよ (^-^)/

logoguitar2

このブログのタイトル画像に使ってるギターピンです(PCで見られます)。



オークションで欲しいものを落札するというのは、

商品を受け取るよりも、その達成感がプライスレス。



長渕さんのギターオークションに決着がつくのは日曜日の夜10時半過ぎ。

チャリティに貢献する落札者を心から称賛したい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ポチッと押してね↓ (^o^)/


にほんブログ村