タイはバンコクへ行ってきました
ASPはグローバルなんだと、改めて実感しました。
先日、納品でタイはバンコクへ行ってきました。
二年前に続き、二回目の納品です。
出発当日、日本は寒波で大変寒かったですが、タイはやっぱり暑かったです。
それでも一年で一番涼しい時期なんですね。
初日は一つ目の資材管理倉庫への導入と機能説明を行いました。
↑ロジザードプラスを導入した現場です。
倉庫はバンコクから遠いのですが、バンコク本社からも東京本社からもリアルタイムに物流情報を把握できるのは、やっぱり凄い!
やっぱりロジザードの導入は簡単です。現地の方も「もう終わったんですか!?」と驚いていました。
機能説明も一通り終了して、
「現在の運用と比較して楽になるし、ミスも減るね」とかなりの評価を頂きました。ありがたいことです。
説明は片言の英語とタイ語ですが、日本語が分かる方に通訳して頂きながらも理解して貰えたと思います。
夜は倉庫の責任者(日本人)と日本食を食べました。
本当に美味しかったです。おなかいっぱいになりました。
■後編へ続く■
・・・多分来年になると思います。。。