関東地方は大雪警報が出ているとのことを知りましたガーン

ゆっくり歩いて転ばないようにして下さいねパー

四年前くらいの大雪の時、普段使わない筋肉を使い、次の日筋肉痛になったことを思い出したりしていました。

さて、さて、労働許可証が木曜日に到着した私は早速金曜日にソーシャルセキュリティーナンバーを取得するべく、サンタアナ市の役所に行ってきて、一週間から十日でカードが到着する予定です。パー

帰宅して既に数件の企業に電話しちゃいました

3年間の蓄積したエネルギーが溢れ出るかのように、ドバーッとウシシ

日英、両方で会話したのですが、

仕事上で使う日本語が落ちていることに気づきました。ダウン

ビジネス英語はあるが、ビジネス日本語ってあるのはてなマーク

と聞かれたことがありますが、改めて答えは

YES!!!

現在住んでいる場所では日本語に困ることがないくらい日本の方がいらっしゃるので、日本語の日常会話が落ちたのよ~~!なんて人はほぼ皆無。

日本人がまるでいない場所ならそれはアリです。
ホントに話せなくなるリスクは高い。

日常会話は問題無いけど、仕事上使う言葉は仕事でしか使わないということを改めて知りましたガーン

具体的には、〇〇です。で良いところを、

〇〇な感じです。滝汗

〇〇などを〇〇とか…滝汗

マズイ、若者用語になってるじゃない

かといって、英語ばかり話している環境でもないので、英語が伸びてる感覚はないショボーン

先日、ヨーロッパの友人が、第二外国語として英語を話している人が多いから、

そうそう、あれあれ~。

で通じちゃうからボキャブラリーが増えないのよ~にひひ

と言っていたが、母国語でも外国語でもアレでなんか通じちゃってるのは、もしかしたら老化現象なのかもしれないあせる

ビジネス日本語も、日々の訓練ですね~。

あと、3年間のブランクは、日本語のメール。手紙

こういう時、何て書いたら良いのだっけはてなマーク

とネットで調べてしまう始末ダウン

早くこの感覚を取り戻さなくちゃ時計

やる気満々でアタマが冴えまくり、物凄いスピードで物事が進んでおり、自分にストップかけてますパー

{E03B12A2-41BD-4EB6-BC97-C603F9C52A50:01}
イギリスの会社が販売している紅茶コーヒー

ケニアに自社農園を持ち、全て自然なもので作っているそうで、日本でも知る人ぞ知る紅茶のようです。

Williamson Teaで検索すると出てきます。チョキ

オススメは、イングリッシュブレックファーストとアールグレイピンクハート

アールグレイは、ベルガモットがかなり強いですが、自然なベルガモットのオイルを使用しているそう。

ゾウさんの缶がカワイイラブ

ハイになってる脳をこの紅茶で少し休ませよう