先週水曜日から例のテストの途中でほとんどの人が帰ってしまうほどハードルの高い問題を出すスパルタ教授のクラスでMicrosoftのAccessの勉強が始まりました。

データベースは実務で使用した経験はありますが、自分でデータベースの構築するのは初めての経験です。

宿題が難しすぎて大学の補修ルームみたいなところに行くと教えてくれる人がいると聞いて行ったら、誰もAccess出来ないというあせる

そこにクラスメートのおじさまが居て、なぜか私が教えてあげる羽目になってしまった

あまりにもハードル高すぎて今回は宿題を途中で断念して未完成のものを提出することに決定。

出来ないもんは出来ないビックリマーク

案の定、ほとんどの人が出来ずに、欠席する人もいた…汗

分からなすぎて、教授のオフィスに行った人もいるし、そもそも諦めた人もかなりいたようです。

今日は、一つ一つ教えてくれたのでかなりスッキリしました。

ハードル高いんですが、私はこのスパルタ女性教授、結構好きなんですよね~ラブラブ

30代で髪の毛サラサラなスペイン風美人。どちらかというと男っぽい性格。更にかなり優秀。おとめ座

今日、Windowsについて少し説明していたのですが、

Windows8は買わないで10を待ったほうがいい。9は日本では悪い数字だからWindows9はでないとのことで、

そうでしょ、テルコ!?と聞かれ、

日本人の私、9って悪い数字だっけ?と一瞬止まりましたあせる え、そんな理由で9がないんですか?と聞き返すとそうなんだそう。

日本ってMicrosoftにとっては大事なマーケットなんでしょうね。その思いやりが素晴らしいグッド! 

実際、9が悪い数字なんて思っている日本人がどれだけ多いのかは全く想像できませんが。気にしているのは小学生くらいなんじゃないだろうか。

いや、この気持ちがありがたいですねニコニコ

若い先生でIT産業にいた人ならではの情報が聞けるのもいい。

厳しいけど、彼女についていけたらたぶんかなりスキルが上がると思うのです。

{0056BE79-589F-49D7-B4EE-9550257E59BD:01}

{F8398DA9-BFF1-4086-9632-4C8BA7410B4D:01}
これは初回の授業で渡されたワンちゃん用のオヤツの箱です。わんわん

ここにある情報を出来るだけ入力せよ!ということでした。ここまでは簡単だったんだけどね~。

入力しているうちに、このワンちゃん用のオヤツに惚れ込んでしまいました。ラブラブ

化学調味料使用してない、オーガニック、低カロリー、ローファット、このクッキーを食べると歯磨き効果というか、歯周病予防にもなるのだそう。

す、すごいね~目

これは私物で、先生のコッカースパニエルがこれを食べているんだそう。しっぽフリフリ

先日、ニューポートビーチのペットショップですんごい可愛いコッカースパニエルの赤ちゃんが居たのを思い出して、ますます先生のファンになってしまいました。

{477C7529-C654-46B8-9233-B75FD6D04A2F:01}
そうだ、実家の甲斐犬、モモちゃんにこのクッキー送ってあげようビックリマークあ、でもこっちから荷物送るの高いんだったあせる

あ~、モモちゃん、なんて可愛いのかしら~。

おっと、脱線しましたが…

Accessもコツを掴めばなんとかなるか~、なんとかしなきゃな~と、忘れないうちに明日宿題に取りかかろうと思っています。

量がハンパじゃないけど、先生についていけるように頑張りま~すパー