日曜日はランチ前にパームスプリングスのアウトレットへ行く予定でした…。
が!
車のエアコンが突然熱風しか出なくなりました…。
しかも、砂漠地帯でよ!
外の気温は104F!(40度)
MAXで111Fいってました。(44度)
こんなところでエアコンが壊れるなんて…
車の中は蒸し風呂状態
しかも、日曜日で修理なんてやってくれるところなんてない。
更にこんなところ…
何もない![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
とりあえず近くのオートバックス的なところに行き相談してみるとクーリングガスが抜けてしまったのでは?ということでやり方を教えてもらいながら入れてみたけれど途中でこれは他に問題があるんでないの?とスキンヘッドのコワモテだけど優しいおじさまは言った。
一度購入したけれどおじさまが返品オッケーにしてくれました。
この街には修理するところなんてないさ、隣町に行ってみなということでiPhoneで情報収集しながら数件回ったけれど、車の中の気温はすごい状態でハニーの顔は真っ赤か。これはまずいでしょうと、家に帰る決心をしたのでした。
熱中症になって病院に運ばれるなんてことがあったら更なる悲劇の始まりなのでね…。アメリカは医療費が半端ではないのです。
カー用品店で一時間くらい休んで、顔の火照りが冷めてきたのでペットボトルの水とギンギンに冷えた缶入りレッドブルを首に当てながら帰りました。
カリフォルニアの砂漠地帯でドライブする時は、何が起こるのかわからないので車のチェックは念入りにしてくださいね。それから、砂漠を甘くみてはいけません。無理せず引き返す判断を早めにしてください。
アーバイン付近にくると一気に気温は85F(29.4度)に!
日本人の整備士の方のところでみてもらうことになり、車通勤のためレンタカーで数日過ごすことになりました
突然の出費はあるけれど、無事帰ってこれただけで有難いと思わなくてはですね。
iPhoneからの投稿
が!
車のエアコンが突然熱風しか出なくなりました…。
しかも、砂漠地帯でよ!
外の気温は104F!(40度)
MAXで111Fいってました。(44度)
こんなところでエアコンが壊れるなんて…
車の中は蒸し風呂状態

しかも、日曜日で修理なんてやってくれるところなんてない。
更にこんなところ…
何もない
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
とりあえず近くのオートバックス的なところに行き相談してみるとクーリングガスが抜けてしまったのでは?ということでやり方を教えてもらいながら入れてみたけれど途中でこれは他に問題があるんでないの?とスキンヘッドのコワモテだけど優しいおじさまは言った。
一度購入したけれどおじさまが返品オッケーにしてくれました。
この街には修理するところなんてないさ、隣町に行ってみなということでiPhoneで情報収集しながら数件回ったけれど、車の中の気温はすごい状態でハニーの顔は真っ赤か。これはまずいでしょうと、家に帰る決心をしたのでした。
熱中症になって病院に運ばれるなんてことがあったら更なる悲劇の始まりなのでね…。アメリカは医療費が半端ではないのです。
カー用品店で一時間くらい休んで、顔の火照りが冷めてきたのでペットボトルの水とギンギンに冷えた缶入りレッドブルを首に当てながら帰りました。
カリフォルニアの砂漠地帯でドライブする時は、何が起こるのかわからないので車のチェックは念入りにしてくださいね。それから、砂漠を甘くみてはいけません。無理せず引き返す判断を早めにしてください。
アーバイン付近にくると一気に気温は85F(29.4度)に!
日本人の整備士の方のところでみてもらうことになり、車通勤のためレンタカーで数日過ごすことになりました

突然の出費はあるけれど、無事帰ってこれただけで有難いと思わなくてはですね。

iPhoneからの投稿



