昨日、前のシンプルなブログスキンとはさよならしました![]()
あの「シンプルさ」と「iPhoneユーザーが見やすいところ」はお気に入りだったのですが、ブロガーさんとの交流が11月から始まり、「ブログの在り方」を考えるきっかけとなったのです。
ま、会社のイメージに合っているけれど「読みにくい」ブログだったようです。(゚ー゚;
なぜ読みにくいかというと、わざわざクリックしないとどんな記事書いてるのか見づらかったようです。読み手が読みにくいというのは良くないですね。。。
前ブログも2年以上、あのエメラルドグリーンを変更したこともない頑なな私としてはあのシンプルさからこちらのちょっと「斬新なイメージ」のブログに変更するのはかなりの挑戦でもありました。
『宇宙の地球という星の「日本」という国に辿り着いた私たちが出来ること。』がテーマのブログにはこのブログスキンが一番合っているような気がしました☆
斬新な色合いが北欧風にも見えるし、青は鎮静効果アリ、大好きなラベンダーカラーも入っています。
闇も光もあって、やはり私たちはこの土地に生まれてくるべくして生まれて来た。
そんな感じがします。
女性で「青」のブログスキンはナカナカ珍しいですけれど、まあ自分らしくあることが一番かな~と最近思っています。
本を出す前と出版2ヶ月経った今の心境が出ているような気もします。
今朝、「シュペリエルな、シュペリエルな~♪」と歌っていたら、息子が「それって英語ぉ?」と聞いてきて、得意気に「フランス語ぉ~!」と応えました。
私があまりにもリピートして歌っているので、息子も「シュペリエルな、シュペリエルな~♪」とうつってしまったようです☆
ビジネス的な話もあり、哲学的な話もあり、自称「不思議研究家」的な話もあり、ママとしての私もあり、女性性を磨こうと頑張るアラフォー話もあり、SATC話もありってことで☆
イロイロな自分があってもイイですよね♪