自営業に育った自分は母からよく言われた、



客が沢山来るようでないと商売は繁盛しない、



客商売ではない鉄工所だったのである、



子供のころから今でも頭に納まっている。



現代では人脈の大事さが尊ばれているが



明治生まれの母が言ったことはそのまま



通用しているようだ、有難いことである



今日はいろんな来客があり、ふっと考えた、



皆が寄ってくれる有難さが身にしみた。



商売繁盛には直接繋がらなくても、



活況の基にはなると思うが、さてどうか。