9月2日に富山県八尾の、
おわら風の盆、踊りを見に行った、
予てから一度見たいと思っていた、
新聞広告でツアーに参加出来て夢が適った。
石川さゆりの歌が好きで、
その小説も以前に読んでいたので、
そのイメージを抱いていた。
見物人の多いのには驚いたが、八尾の
街の人の誠実な踊りには感心した、
若い青年男女から子供までが鍛錬された
踊りを一時も気を抜くことなく踊り続ける、
見物人を清々しい世界に引き込む魔力だ。
今年は富山も暑くて汗だくであったが
人間の真面目さをみて涼涼しさを満喫して
イメージ通りの素朴な八尾の街を後にした。