参議院選挙で当選した人の中に本気度を



疑わせる人が何人もいると思う。



スポーツと子育てと議員を兼務出来るとは



生の体で出来るとは思えない、国会議員



は国を左右する重要な活動である、



専任しても時間が足りないほど活動してほしい。



選任した党の判断も怪しいが本人は



議員をどのように理解しているのであろうか。



まして新人は十倍の勉強をせねば全う出来ない、



投票した人がどう考えて居たのかもわからない、



本人、党、選挙民のあまりにも安易な思慮



ではないかと思う、国民一人一人がもっと



真剣に国の将来を考えないといけない、



それを誘導するのが国の中枢である国会



ではなかろうか、取り越し苦労かな?