小学校の同窓会の案内が来た、



卒業60年目だ。



1945年昭和20年に入学



26年に卒業である。



入学して通学し始めたが



毎日のように空襲で途中下校である、



防空頭巾をかぶり集団下校、



群馬県安中市(疎開先)でさえそうであった。



皆継ぎの当たったズボンやシャツでカバンもなく



風呂敷の子も何人もいた、



教科書は先輩が使い古した



国定教科書である。



それでも元気で仲良く



喧嘩しながら卒業した。



60年たった今でも



200人近くいた同級生の



顔が頭に入っている(人の名前と顔を覚えるのが得意)



自分は東京に帰ってしまったが



何年に一度かは逢っていて



現在の顔も覚えている、



今あっても何の変哲もなく



当時のままの気分である。



同時に育ち、付き合ってくるとそういうものだ。



まだまだ元気で同窓付き合いをしたいものだ。