私の妻は3歳のときに父親を戦争で失った。



父の面影は記憶になく、居ない者として65年



が過ぎた。



妻を含めて3人の子供を育てた母親は



苦労の連続であったろう、今存命である。



海軍であったが乗っていた船名も沈没場所も



いまだに知らない。

 


ただ戦死の通知のみで



南方洋上の他なにも書いてなかったようだ。



今回戦艦大和と護衛艦6隻の沈没海域に慰霊団が



行くことを知り、どうしても行きたいとのことなので



足の悪い妻なので自分も同行することにした。



その船団に父が乗っていたかどうかはどうでもよい、



南方洋上で戦死、



だけを一途に思い冥福が祈れれば良い。



かたい決心である。



65年間の父に対する思いを



一気に吐き出したいような気持のようだ、その身になって



見ないとわからない心の中ではある。



戦争は頭から離れない年齢であるが直接被害者



も高年になりその悲しさがあと何年続くか心配である。



一緒に行って義父の冥福を祈りたい。