我々零細企業でも経済の
動向には常に関心を持つ。
日本経済の行方で自社の
経営に即刻影響するからだ。
経団連のような大きな団体は
雲の上の存在だが注視
を怠ってはならない、
現御手洗会長は私と大学同期なので
何かにつけて応援したい気持ちが特にあった。
個人的な交流は全くないが
同志的な感覚である。
経済界の総理といわれる
重職を粛々とこなされた
下向きな行動力は
見習わなければいけない。
年齢からしても体調管理、研鑽習得、等の
苦労が人知れず多かったことでしょう、
お疲れ様でした。
五月の最後まで体に注意されて全うされたい。
真剣な経済運営を手本にして小企業の自分も
頑張る気持ちでいっぱいである。