景気の動向は常に気になる事で頭から離れない。



車に乗っていても道路の



込み具合で景気の動きを知る。



1月18日19日はトラックが



多く非常に混んでいた、



それまでは正月の延長で



まだ物の動きが少なかった



のが此処へきて動き始めたのであろう、と思った。



浜松町界隈の人の動きでも判断はできる、



多くの人が足早に歩くときは



景況が良く見える。



サラリーマンが立ち寄る



有名な立ち飲み屋が



眼下にあるが日没ころは



満員になるのを見ると



やはり好景気かな、と感じる。



感じたいのかもしれない。



新聞やネットで数字的な



景況判断はされているが



肌で感じる判断は



過去の経験からしても概ね



間違っていなかった、



いろいろな現象が正直なので有ろう。



多くの企業が流れに



忠実に活動している証拠だ。



忠実をベースに伸びて行きたいものだ。