ここひと月間我が家の猫{タビ}が大声で泣き通しだ。
人間と一緒で夜9時には自分のベッドで寝につく。
朝は6時に起きて食事とトイレが済むと鳴き出す。
人の顔を見て何か訴えているようでもあるし、
外に逃げ出して楽しく遊んで来た味が
忘れられないのか、どこか体の具合が悪いのか、
発情期なのであろうか、いろいろ考察するが
全部当たっているような気もするし、見当違いなのか。
普通の声なら良いのだが、だんだん大声になり
最後はガオガオどなるので近所迷惑である。
叱ってみても効き目なし、叩こうかと思うが
それもしてはいけないと思うし、困惑である。
ネコなりの意志での行動であろうが
時が経つのを待つよりしようがないのかな。