ISO14001環境の要求に対する取り組みは



最初なかなか現実味が掴めずにいた。



電力使用量、が身近にできる行動であり、



室温28度、昼休み消灯、などを実施しているうちに



当たり前のように全員が身についてきた。



小さな事務所での効果が疑われていたが、



電気料金の請求を見たら10%下がっていた。



小社でさえこれなら全国単位にしたら



大変な数字だ。



実行してみれば出来るものである、



家庭では無駄な電灯は使わず、



水も節約をしているが会社となると



今までその気がなかった様な気がする。



料金が直接自分にかかってこないからであろう。



全員が終日エコ観念で過ごせば結果は出る。



ようやく環境観念が身についてきた気がする。