最近猫のタビが人の顔を見ながらニャンにゃん喋る。


言わんとしていることはほぼ解る。


なーに、とゆうとさっさと台の上に行って寝ころぶ、


ブラシをしてくれ、とゆうこと。


庭に面したガラス戸にゆくときは表に出たい。


紐をつけて外に出してあげる。


高窓の下に行くときは窓枠に上げてくれ、外が見たい。


トイレしたよ、も知らせてくれる。


こちらが知らんふり、をしているといつまでも鳴いている。


猫も人間と同居している間に会話をするようになる、


するどい勘をもっている、環境に対する順応性もすごい。


生きてゆくための方策とはいえ大したものだ。