自信を取り巻く情報が日に日に多くなるようだ。


経済雑誌、業界誌、金融会誌、WEB、新聞テレビ、


母校関連、などとても多い、


丹念に接していては時間の不足が生じて、


何かに追われているような気がする。


それなりの目的をもってピックアップして情報を得ている。


一度頭に入れておけば、そのことに当たったとき頭に浮かぶ、


なんとなく読破しておくと忘れてしまう、


脳の容量の問題もある。


情報の取捨選択も難しいものである。


あまり多くの情報に接するのも考えものであるが、


一情報機関で全部揃うものもないから、自分で選択するしかない。


しかし情報が全く無かったら大変だし、空しいことであろう。


程よく接するしかないのかな、難しいものだ。