世の中不況のニュースばかりで社会が暗くなり一層不況になる。
不況を逆手にとり業績を上げ未来に備えている企業もあるようだ。
しかし全体不況は小企業には最大限の防衛策で乗り切るほかない。
それを社員全部に了解を促してじっと我慢をせねばならない。
心苦しいが仕方がない。このような時こそ人間のコミュニケーションが
発揮されねばならない、常日頃からの人間性が物をゆう時である。
明るくできるか、暗くなるかの境は普段の行動で決まるのだと思う。
その場限りの人情、行動は通用しない、良い時ばかりは無い、ことを
みんなで共有するチャンスでもある。