子供が小学生(25年前)のころ夏休みに
家内の実家(柏崎)にゆくのが決まりで、
ある夏にムクドリの雛が庭の木から落ちて
鳴いているのを子供が拾い餌をやっていたら
すっかり慣れてしまった。
帰るときに飛べるようになるまでと
持って帰り飼っているうちにすっかり
大きくなり、籠から出しても肩や頭にとまるほど
人間になれてしまった。
そしてちょっとの油断の隙に外に飛び出したので、
自立してくれよと祈っていたら数時間後猫に
やられたらしく庭に羽が散乱していて全員で涙してしまった。
今でもムクドリを見ると思いだす。