logic’s航海日誌vol.008実践する事は記憶にも関係する | ~学びと遊びのコラボレーション~大魔道士的家庭教師logicの航海日誌

~学びと遊びのコラボレーション~大魔道士的家庭教師logicの航海日誌

茨城県在住のプロ家庭教師こと大魔道士的家庭教師・logicです☆「勉強というマイナスイメージがあるものをいかに面白くできるか?」というテーマプラス、人生を面白おかしく生きる知識、知恵を追及しています☆キーワードは“冒険”、“コラボレーション”!

引用☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
授業の中で記憶に残っているものはほとんどないが、

しかし、自分が流した汗や、
ハッと驚いたことや、苦労して行ったことは、

昨日のことのように思い出せるものです。

引用ここまで☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今の学校教育の足りないのってまさにこれですよね!

教科書に書いてる事を覚えさせて記憶テストばかりがメインですが、知識を活用する方法、言い方を変えると知恵に転化する事をあまりさせてないのはよろしくないと思います。

それもあって、日常生活に落とし込めるのや、ワークショップの実践スタイルを私の授業では重視してます♪

東大に合格した人の中には勉強時間が少ないのに合格したという人がいるけど、その秘訣は何か?

それは、実生活の中で学ばせてたというのが多いらしいです。

スーパーで買い物した時も、親は子供に、玉ねぎの産地はどことか、お金払う時に計算させたりと日常で勉強を知らない間にさせてるとの事!

私もそれが今以上に出来るようにしていきたいものです。

以下、それを考えさせられたメルマガの引用☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



小田全宏が、あなたの心に毎日1つメッセージをお届けします。

-----☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡

◇◇  小田全宏の1日1語 365日  ◇◇

登録・解除はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0001384551.html

-----☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡------★彡------☆彡


<今日の一言>


「本の中からだけでは、まったく足らんで」

実際に行ってみると、その予想をはるかに超える発見がある。

頭のよい人はこれを見失ってしまっているにもかかわらず、
自分ではわかったつもりになっている。

これが妄念を生む。


出典:「松下幸之助翁 82の教え」(小田全宏著)より



<小田全宏のワンポイントメッセージ>


授業の中で記憶に残っているものはほとんどないが、

しかし、自分が流した汗や、
ハッと驚いたことや、苦労して行ったことは、

昨日のことのように思い出せるものです。



【教養を深める習慣を身につけませんか?(ご案内)】


皆さんは、普段、知識を得たり、スキルアップのために
毎日続けていることや、習慣にしていることはありますか?

毎朝の通勤途中に新聞を読んだり、毎週1冊本を読むことにしていたり・・・
様々な手段で教養を深めることを習慣にされていると思います。


「大人の教養 人間学講座」では、

「どこかで聞いたことがあるような気がするけど、覚えていない」
「歴史や哲学を覚えたいけど、何となく敷居が高いな・・・」

という方に、歴史の出来事や人物、故事、宗教、哲学など、
体系的に知識を学び、教養を深めていく講座です。

毎月1回、音声CDでお送りします。
私、小田全宏が約60分間じっくり、わかりやすく、丁寧に語ります。

「大人の教養」を磨く「小さな習慣」を始めてみませんか?

「小田全宏の人間学講座」詳しくはこちら↓(PCページ)
http://ainest.com/ach/129syukan



【小田全宏の人間学講座 Facebookページ】

→http://www.facebook.com/odazenko

1日1語365日や人間学講座での
気付きや学びを共有していただけるコミュニティです。



<昨日の一言・・・覚えていますか?>

~自分をはかるものさし~

自分をはかるものさしは人それぞれだ。
世間からの評価や、儲けたお金を基準にする人もいる・・・

>>続きはこちら http://ainest.com/ach/hitokoto

自分で得心できるか、自分で自分を賞賛できるか、
を、ものさしに人生生きるのが最も尊いのではないだろうか。


今日も素晴らしい一日に感謝。

明日もたくさんの幸せを感じることができる一日となりますように!


小田全宏


~~~~~~~~~~~~


最後までお読みいただきありがとうございます。


今日のメッセージで何か感じるところがあればこちらに投票してください。

クリックで投票→ http://clap.mag2.com/pheapruhia

ご感想なども送ることができます。
なかなかお返事ができませんが、
もし良かったらひと言残して下さい。


================================
※当メールの、転載・引用はご自由にどうぞ!!

「小田全宏の1日1語 365日 」

編集:アイネスト株式会社 編集部
登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001384551.html

~愛と叡智を生きる力に~
アイネスト株式会社
http://www.ainest.com

〒157-0066 東京都世田谷区成城6-16-23 レクト成城2F
TEL:03-6411-9747 FAX:03-6411-9746
================================
◎小田全宏の1日1語 365日
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=0001384551