嵐のあとの(?)静けさ。



昨夜までの暴風雨が嘘のよう。



昨日、嵐の中

学校から帰って来た

長男くん(小2)の元気さには驚いた。



登校中に風の勢いで

傘が壊れた子がいる、


という話も聞いていたから、


雨風が弱まらない中の帰宅は

大変だろうと思っていた。



でもそんな心配をよそに、


ずぶ濡れになりながらも

ニコニコ笑顔で帰って来た。



逞しくなったんだなあ。



まだまだ泣き虫の甘えん坊だけど、

強さを身につけていってる。




朝活6日目も、すっきり目覚めた。



土曜日の朝といえば、


私より先に起きて

お腹を空かせた子供達に

9時頃ようやくご飯を用意し、


またソファで二度寝する。



だらだら生活も楽しかったけれど、


今はこの朝の時間を

味わいたくて仕方ないようで


目覚ましなしで5時前に起きる。



これは、中毒ともいえる!



朝の濃い時間が始まって

まだ15分しか経ってない頃、


長男くんが起きて来た。


毛布を寝室から持って来て

長男くんの体をくるみ、

居間のソファに一緒に座った。


今日の朝の濃い時間は

これで終わりウインク



少しの時間で

じゅうぶんな満足感を得られる。


この不思議な時間の正体が

まだよくわからない照れ