ピアノの練習 習慣化大作戦

第10&11日目

 

ヤマハ幼児科入会から4ヶ月間、

自宅練習皆無!!

で、完全に取り残された状態の次男くん(年中)が、

ピアノの練習を習慣化する軌跡を記録中

 

前回はコチラ

 

 

第1日目はコチラ

 

 

 

 

CDが鳴り出したら自ら両手を置いて準備!

おぉ!やる気十分。

 

かと思いきや、

「最初は歌うだけ~」と言って

楽しくお歌タイム。

 

その後1回弾いて、

「もう1回弾いてみようか」の

声掛けにも、やる気で応じる。

 

1回弾いたらもう終わり、だったのが、

最近は2回以上は自ら弾こうとする。

 

 

だからなのか、

ゆっくりなら自力で最後まで弾ける曲が

増えた。

 

 

そしてこの日、なんとも驚くべき、

嬉しい成長が見えた。

 

間違えた箇所を

自ら繰り返し弾き始めたのだ!!

 

集中集中・・・

 

そして上手に弾けて、大満足の笑顔。

 

これって、いわゆる

成功体験というやつかしら?

 

 

その後も

間違えたり、うまく行かずに、

「もういい」と拗ねて

諦めモードになったりもしたけれど、

 

 

時間にすると1分くらい?

粘り強く取り組んでいた姿、

 

母はこの目にしっかり焼き付けましたよ照れ

 

次回はコチラ