先日、アプリのお試し期間を

過ぎるまで解約を忘れ、

1年間分1万円以上の請求が

来てしまった件。

 

返金対応をしてくれた。

 

この記事の続き↓

 

 

 

【ことの経緯】

 

■某日 午前4時台、

アプリの会社より、

「購入ありがとうございます」という

メールを受信。

 

■午前6時、

起床時に気付き、

Appleへ返金リクエスト。

 

 

■午前9時台、

領収書がAppleからメールで届き、

ここでもう諦めモード。

 

 

■返金リクエストの翌日、

午前4時台、

返金リクエストの結果を受信。

 

リンクを開いてログインすると、

「返金済み。

この購入の返金がご利用になったお支払い方法に

払い戻されました」

 

 

■返金リクエストの翌々日、

午前9時台、

メールで払戻通知書を受信。

 

嬉しい驚き…!

 

 

アプリの名前と「解約」と調べただけで、

同じように困って

「払わされた!」

っていうお声を沢山拝見したから、

絶対無理だと思ってた。

 

返金リクエストという物自体も

今回初めて知ったけど、

 

それよりなによりこれからは、

 

リマインダー設定を必ずする!

 

大事なお金の事なんだから、

シッカリ管理する意識を持つ!