こんにちは、ロジックマジックです!本日はiPhone6の水没の修理のご依頼をいただきました。
なので今回は水没修理のお預かりから、引き渡しまでの流れを交えてご紹介します、修理する際の参考にしていただけたらと思います。
お話を伺うとトイレで落としてしまい、少しの間は起動していたが、ある時から全く反応しないとのことでした。
iPhonewを開けて中を確認さしていただいたところ、基盤に錆や腐食が発生していました。

他のパーツも壊れていて、その為起動しないのかもしれませんが、基盤がこの状態では確かめられないので基盤洗浄、乾燥を行いました。

洗浄と乾燥をした後、いよいよ起動するかを確かめます。
今回は無事起動し、他のパーツの動作チェックをしていきます、すると画面が映りますし、タッチも利いているのですが、画面に線が出るようになってしまいました。

画面を新しいものにしたら問題無く映りましたので、お客様に状況を伝え、新しい画面に交換することになりました。
今回の修理の所要時間は2時間30分程で、修理費用は16,800円でした。
水没は修理不可になってしまうこともあるので今回は復旧して良かったです、お客様にもお喜びいただけました。なので今回は水没修理のお預かりから、引き渡しまでの流れを交えてご紹介します、修理する際の参考にしていただけたらと思います。
お話を伺うとトイレで落としてしまい、少しの間は起動していたが、ある時から全く反応しないとのことでした。
iPhonewを開けて中を確認さしていただいたところ、基盤に錆や腐食が発生していました。

他のパーツも壊れていて、その為起動しないのかもしれませんが、基盤がこの状態では確かめられないので基盤洗浄、乾燥を行いました。

洗浄と乾燥をした後、いよいよ起動するかを確かめます。
今回は無事起動し、他のパーツの動作チェックをしていきます、すると画面が映りますし、タッチも利いているのですが、画面に線が出るようになってしまいました。

画面を新しいものにしたら問題無く映りましたので、お客様に状況を伝え、新しい画面に交換することになりました。
今回の修理の所要時間は2時間30分程で、修理費用は16,800円でした。
当店で行っている耐水加工をしていただくと復旧率が飛躍的に上がりますので、そちらもよろしければご検討お願いいたします。
水没の修理の場合は基板の洗浄と乾燥が終わるまで、修理箇所がいくつあるのか分からない為、修理費用の上限が分かりません。
なので当店では、基盤洗浄乾燥を行い、動作チェックで分かった時点でお客様に修理箇所をお伝えし、お客様に修理する場所を選んでいただいてます。
例えば、”基盤が大丈夫でバッテリーとスピーカーが壊れていた場合、バックアップできればいいのでスピーカーは修理しない”というようなことを選んでいただいております。
詳しくは下記の電話番号かメールアドレスにお問い合わせください。
ご来店から、修理、iPhoneお渡しまでの流れ。
⑴ ご来店 ⑵ 状態の確認/お預かり⑶ 修理⑷ お客様に状態の確認⑸ お支払い/お客様にiPhoneをお渡し。
予約無しでの修理も承っておりますが,予約していただいた方から優先で修理していきますので,ご来店の日程がお決まりの方は一度ご連絡いただくと、よりスムーズにいきます。ご予約、ご質問ございましたら下記の電話番号からお気軽にお問い合わせ下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
LOGIC MAGIC
http://logic-magic.com/
住所:愛知県名古屋市中区 大須4-11-7
TEL:052-265-5647
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
LOGIC MAGIC
http://logic-magic.com/
住所:愛知県名古屋市中区 大須4-11-7
TEL:052-265-5647
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
引用元:水没修理【iPhone修理 水没修理もLGICMAGIC!!・・・