東京リベンジャーズ最後の世界線(2) | ジキル日記ハイド日記

ジキル日記ハイド日記

ホラー・映画・小説・芸術・美術・漫画・アニメ・エヴァンゲリオン・東京リベンジャーズ・鬼滅の刃・ウサギ・スポンジボブ・マイクワゾウスキ・the GazettE・キズが好きです。
絵を描いたりコスプレもします。
(開設日2012・08・28・火)

山岸の黒板。


メモは自分で見て読んだ方が絶対に楽しいから隠してあります。


東京卍會



これ絵も可愛いし内容も面白くてめっちゃ良かった。

(о´∀`о)


天竺


黒龍


最推しが可愛いので見て欲しい。

(о´∀`о)


春千夜ギャルじゃん(笑)




実はコレ相方が撮った画像をもらったのです。


自分では一枚も撮れなかったです…。


ずっと動かない2人組がいたからです(ど畜生過ぎる)


何故よ…何故に移動しないのよ…。


見ててもいいんだ、楽しみにしてたんだろうから好きなだけ飽きるまで見てくれ。


でも、写真撮影したい人や読みたい人が来たら少しズレてくれ。


延々話すなら後ろに捌けてくれ。


「お前ら邪魔なんだよ」って心の声が至る所から聞こえたね(テレパシーでな)


周りの人達、読んだり写真撮りたがってたよ。


諦めて先のブースに行っちゃった人もいたよ。


私は撮影意欲を失ったよ(東京卍會の辺りに居るから最推しの一虎を近くで見る事が出来なかったよ)


相方は頑張って写真撮ってくれたけど「撮影しててもアイツらどかねぇのよ!」ってキレてたよ(それな)


普通はね、写真を撮る時は周り気にしながら入れ替わりで撮影するもんなのよ。


貴女達だけが見に来た訳じゃないの。


この日しか来られない人も沢山いるの。


先のブースに進んだらここには戻れないからね。


皆、見たり読んだり撮影したいのよ。


そんなの暗黙の了解じゃないか。


スムーズに他人へ回るように行動するもんだろ。


自分だけが良ければいいってのは絶対におかしい。


これが読めなかったせいで後半ブースで繋がらない部分が生まれてしまい、怒り心頭に発する我。


本当、マジで後半ブースでブチ切れたわ(内心でね)


デスノート展の時も入口で動かない人がいて似たような感じだったのを思い出したよ。


一定数、場の空気が読めない人間がいるんだなと改めて感じました。


皆様はこんな輩に遭遇されない事を祈ります。



©和久井健・講談社/東京リベンジャーズ展製作委員会