こんにちは!インターネット予備校ロジックの大塚です。
1日1題で実力倍増!問題を出していきます。

では早速いきましょう!

次の問いの(  )に入れるのに最も適当なものを、それぞれ下の①~④のうちから一つ選べ。

My sister is in the front row in the picture. She is the one ( ) in her hands. 

① of everything ② of some things ③ with anything ④ with nothing 

正解は↓↓ 





正解は④です。 

「両手に~を持っている人」という意味にするには、前置詞 with を用いて、the one with ~ in one's hands とするのが適切です。

①と②ですと、「彼女が彼女の手の中にある~である」とおかしな意味になってしまいますので選択から外します。
※ofは付帯状況を表さないので不適です。

③のanythingは肯定文で用いられる際は「何でも」という意味になり、この文ではおかしな意味になってしまいます。

④with nothingですと、the one with nothing in her hands「手に何も持っていない人」という意味になり、適切な意味になりますので正解になります。

問題文の和訳(直訳調)
My sister is in the front row in the picture. She is the one with nothing in her hands.
私の妹は写真の最前列にいます。彼女は手に何も持っていない人です。 

単語の意味
front:全部、前方
row:列