こんにちは!インターネット予備校ロジック大塚隆弘です。
1日1題で実力倍増!問題を出していきます。

では早速いきましょう!

2004年センター試験英語本試験
第2問 文法・語法・熟語・対話文問題 A 文法・語法・熟語問題


A 次の問いで最も適当なものを、下の①~④のうちから一つ選べ

問6
The laundry won't dry quickly ( ) it's sunny.

① if  ② whether  ③ unless  ④ since

正解は↓↓ 





正解は③のunlessです。

文法的には4つの選択肢とも問題ありません。

意味から答えを導き出すタイプなので、文意さえ掴めれば確実に解けます。

The laundry won't dry quicklyの意味が、「洗濯物はすぐに乾かないだろう」です。
晴れていれば洗濯物は乾くはずなので、主節が絶対乾かない(won’t)なら、従属節は否定の内容でなければなりません。
※接続詞・関係詞のついていないSV…のかたまり(節)を文の主節と言い、それ以外の節を従属節といいます。


選択肢の接続詞をつけると、それぞれ以下のような意味になります。

①if it's sunny. もし晴れたならば、「洗濯物はすぐに乾かないだろう」
②whether it's sunny.晴れであろうとなかろうと、「洗濯物はすぐに乾かないだろう」
③unless it's sunny.晴れない限り、「洗濯物はすぐに乾かないだろう」
④since it's sunny.晴れるのだから、「洗濯物はすぐに乾かないだろう」

意味を考えると、③のunlessをつけた場合が一番意味として通じる文になります。 

単語の意味:
laundry:クリーニング屋、洗濯物
dry:乾く、干上がる、枯れる
sunny:明るく輝く、日が照る、陽気な
whether:~かどうか、~であろうとなかろうと
unless:もし~しなければ、~でない限り
since:~以来、~のときから、~だから 

和訳:

The laundry won't dry quickly unless it's sunny.
晴れない限り、洗濯物
はすぐには乾かないだろう。 


問題文のツイート:
1日1題センター9割取る! 次の英文(04年センター)で適当なものを選べ。The laundry  won't dry quickly ( ) it's sunny.①if②whether③unless④since 解説→http://amba.to/QhC6O0 #解けたらRT