今日は季節外れの卒業生の声②です(*´∀`)ノ
昨年7月から始めた先輩です!

名前:A.I
合格大学:
早稲田大学社会科学部、長崎大学経済学部
受験勉強開始時期:
高3の7月から
受験勉強期間:
8ヶ月(現役)
開始学力:
第1回全統マーク模試:偏差値47

本文:
入会して今までの勉強方法、生活の仕方を再確認し、反省することが出来ました。

特に私は今まで勉強に追われ、精神的に余裕がなくなってしまい勉強が捗らなくなるという悪循環に陥ってしまう事がよくあったので、メンタル面のサポートは心強かったです。

的確、詳細な勉強計画を提示してもらえたことで、学校という枠がなく毎日規則正しい生活を送れていなかった私には安心して毎日のノルマをこなしていけました。

ただ、受け身にならず自身にあった勉強方法、参考書を吟味して要求があった場合、すぐ相談することはもちろん大切です。

最終的に合格を勝ち取るのは自分であり、サポートに頼りすぎてはいけません。これから入会する方は自身の目標を明確に伝え自身もモチベーションを維持するために積極的に担当の方と相談し、利用する位の気持ちで受験勉強を乗り切ってください。
合格への強い気持ちには必ずそれ以上の力強いサポートをしてもらえます!!