一昨日島根では
今年初めての初雪が降りました。


これからいよいよ冬本番!
島根の冬は関西より
東京より厳しいです。


会社関係の忘年会が終わって
これからクリスマス
大晦日、お正月
ママの誕生日、奏音の誕生日と
イベントが続きます。


またママも奏音も一つ歳を
取りますね。


30歳を過ぎた頃から
人に対する言動について
よくよく考えるようになりました。


それは
歳をいくつ重ねても
成長出来ない人がいることを
知ったからです。



知らない間に
人を傷つけて、自分本意に
生きるのは
確かに若い頃には
許される事かもしれないけれど


ある程度の年齢になれば
成長と共に責任という
ものもついて来るように
なるものだと思います。
臭いものにはフタをしろ。
ではないですが
どんな経験もゼロにすることは
出来ないのです。




私も20代の頃は
失敗しても
人を傷つけても
見て見ぬフリをして
生きてきたような気がします。


けれど今は
自分の経験を糧に
より深く考えられるようになりました



海外旅行に行くことも
趣味や恋愛に夢中になる事も
素敵な経験かもしれませんが
何よりも
今までの自分の過去や経験を
受け止め、当たり前の
穏やかな日々に感謝して
生きるのも素敵な事です


{466CB313-654E-466C-829B-ABB3B42A7C81:01}

{50A90BFD-BBE9-4591-8B45-4F8A55E821D5:01}

この子の笑顔の側にいられる事

{C6C00654-7CAB-48D3-B25E-BFB38BD12037:01}

この子の寝顔を見ながら
眠りにつける事


なによりも
素敵な経験です


母親になれた事は
私にとってかけがえのない
宝物です



今年のクリスマスは奏音と一緒に
ケーキが食べられそうです




さてさて。今年のクリスマスプレゼントは
何にしようかな