先日、私が入職当初より関わりの深かった患者さんがお亡くなりになられ。
今日、その患者さんの家族さんとお話することができました。
ご丁寧にお菓子を持ってご挨拶に来てくださって、何度も②お礼を述べてくださいました。
言い方が失礼かもしれませんが、すごく可愛い患者さんで。
「Eさん、素敵なお名前ねー(・ω・*)」
って、声をかけると。
「せやろ、せやろ。姉ちゃんもええ名前やー(´ω`*)」
って、答えてくれたり。
でも調子の悪い日には、噛みつきにきたり(´∀`*){噛んでやろうと悪い顔してアグ②してらっしゃったんデスよ。
主治医から施設入所申し込みを検討してくれってケースを託されて。
家族さんは最初施設入所に拒否的だったんだけど、たくさん②話し合って、情報集めたり、見学の段取りしたりしていくうちに、
「Eちゃんが少しでも楽しく過ごせるようなところだったら検討してもいいデスよ。あと、面会に行きやすいところね」
って、言ってもらえるようになって。
めでたく申し込みが完了して、順番が来るまではうちの病院で待機することになって。
その後も何かあれば家族さんは頼ってくれたし。
Eさんともずーっとお話させてもらってたし。
本当に②お世話になった患者さん、家族さんでした。
入職間もなく担当させてもらったコトもあり、今よりもっと頼りなかったと思うし。
たくさんご迷惑もかけたし。
たくさんのコトを学ばさせていただいて、感謝してもしきれないデス。
お亡くなりになったのは本当に突然で、当日私はお休みだったのでEさんをお送りすることができなくて。
ご家族さんにも会えないまま、今日まできてしまってたのデスが。
そんな私を気にしてか、ご家族さんが今日ご挨拶に来てくださったのでした。
「貴方は優しいから・・・たくさん困らせてごめんね。本当にありがとう」
と、頭を下げてくださり。
「きっと他の患者さんや家族さんにも優しいんでしょうから。くれぐれも体には気をつけて、みんなの助けになってあげてね」
と、励ましてくださいました。
悲しいのか、嬉しいのか、寂しいのか、虚しいのか。
今は感情が絡まっちゃって、すごく変な感じデス。
しばらくはこんな感じでヤム②なんでしょうが。。。
思う存分ヤム②した後は、家族さんの励ましの言葉を思い出して。
私らしく、頑張りたいなぁと思いマス(・ω・*){うん、頑張る。
m(uωu)m