昔はどちらかで良かったのに。
人生をそこそこ歩めば、白黒ハッキリさせずに灰色のまま行く選択をするコトがあります。
それは白の未来と黒の未来から逃げたんじゃなくて、灰色の未来を選んだってコトなんだろうって思います。
この、白でもなく黒でもない灰色であるコト。
得意な人もいると思いますが、私はとても②苦手です。
昔も今も、不器用に真っ直ぐぶつからないと気が済まない性格です。
だから、あやふやにしたまま灰色を選ぶというコトは、どうも私の性に合いません。
しかし、そこを堪えねば崩れてしまうものがあります。
それは、私が何より大切にしたいと願うものです。
だから私は白黒つけて楽になるより、灰色のままで荷を背負うことをよしとしました。
でもね・・・。
やっぱりたまに、白黒はっきりさせなきゃいけないような気がしてくるよ。
私は灰色さえ選べていないんじゃないかって、そう思う。
矛盾だらけだもの。
両方ともに手を伸ばして、両方が手に入る訳はないコトは分かってる。
野良猫になれる勇気がほしいな。
そうしたら、きっと丸ごとぶつかっていける。
帰る場所を気にしないでいられる。
その結果が、始まりなのか終わりなのか、それは私が決めてしまえるものではないけど。
少なくとも、今より筋の通った生き方ができるハズ。
あ、ただいま∞そら∞デス(´∀`*){私らしさが戻ってきました。
何だか止まらない思考をグダグダ文章にしてしまい申し訳ありません;
抽象的すぎて何が何だかさっぱりでごめんなさい;
ただ・・・やっぱりセンチメンタルさんな気がします。
センチメンタルさん発動時は、頭が冴えてしまって眠れません。
しかし全く勉強に手がつかないという(;ω;)
はぁ・・・明日ちゃんと笑顔で接客できるかな(´ω`。)
それより何より。
おにぃちゃんに会える日までに、センチメンタルさんを大人しくさせねばっ(´д`;)
せっかくおにぃちゃんが「癒して~vvv」て言ってくれてるのに、まさかのカウンターを喰らわせてしまいかねません(;д;)←危険人物。
とにかく無理矢理にでも寝ます!!!
でなきゃ、思わず泣いてしまいそうな勢いデス(´ω`。){涙が出ちゃう・・・女の子だもん。
お休みなさい。
m(uωu)m