皆さまこんにちは。

22日月曜日に帰国し、慌ただしく過ごしておりました。
明日は、叔父夫婦の元に預けていた植物を、引き取りに行ってきます(^-^)/
叔父のみとですが、一緒に昼食もとるので楽しみです(^ ^)


まだ時差ボケが残っていて、目が覚めました。
(今イギリスは、午後6時台)


6/8から19までの週5日、ロンドンの語学学校に通っていました。
9:15~15:00までの3コマ授業です。

学校はロンドン中心地にあり、とても雰囲気がいいところでした。
東京でいうと、有楽町と日比谷から、飲屋街をのぞいた雰囲気です。


{68C4564D-290C-41D7-9859-A12B4CD371FD:01}
↑学校へ向かう途中の道。
先に、教会が見えます。


{EBC966D1-D491-41CE-A026-6EAD1ED21EED:01}
思ったより、写真を撮っていませんでした。


{52F19339-1D63-4D08-8E78-8275BC34FA81:01}
↑最寄駅のそば。


{3DF17A23-DC67-4DF0-9162-E607833345F2:01}
↑お昼ご飯を、よく買ったお店。



となりの駅が、Piccadilly Circus という、高級ショッピング街でした。
例えるなら、銀座と表参道に、N.Y.のブロードウェイの雰囲気をまぶした感じ。



(これは余談ですが、お土産店で、ロンドンの地下鉄路線図の柄のマウスパッドを見かけて、迷って買いませんでした。ちょっと安っぽかったし、大きかったから。
しかし今思うと、その安っぽさ自体、まさにお土産らしく、私にロンドンを思い出させるだろうから、買えばよかったなと、思いました。)



ホームステイ先は、学校からの距離感を東京で例えると、中央線国分寺駅です。
名前も同じく「Central line 」:-)
少し遠かったので、授業後に知らないところに寄り道してから帰宅すると、帰るまでどっと疲れました(^_^)a


{638EBDD8-682A-424F-925A-508CDAB07AA7:01}
ホームステイ先の近所の写真。
静かな住宅街でした。


{4B1BEC29-2C7E-4B9E-9C7A-297C08899D83:01}
↑自室から見える風景。



イギリス(とロンドン)で、何よりも私の心を捉えて離さないのは、とても広く、高い空がいつでも見えるということです。
特に夏だったからか、よく青空を見ることができました。

その広さは、東京では考えられないくらいです。
「同じ都市なのに、信じられない!」です。