今日は赤い電車に乗って、お友達の福寿草さんのお家にお邪魔しました。
新潟のお土産を、差し上げるためです(^-^)/
苔玉3人衆のうちの1人、つりやりとおしと、苗の稲上様、栃尾(とちお)の名産あぶらげと、新潟の日常菓子⁇サラダホープを持って行きました。
「サラダホープの舞」の途中で、笑ってしまっているところ。
(手前にある年代物の道具は、福寿草さんのコーヒーの豆引きです)
福寿草さんの手作りお茶菓子と、植物たち。
稲と苔玉、思いがけず、合っていません⁇笑
植物には、「君たちの仲間は、私の家にいるからね」と声をかけて、別れました。
前回初めてお邪魔したときは、お客様然としていましたが、今回はお料理作りにすこーし参加させてもらいました(^-^)/
包丁の選び方も、教えていただきました。
それから、おしゃべりをしていて、
「東北おおつち町にある、福寿草さん一押しのガーデンに福寿草さんたちと行く」という、新しい夢ができました。
季節的に、来春になるかも知れませんが、楽しみです。
福寿草さん、お忙しいところありがとうございました(^人^)

