数回のレッスン経て、人前で演奏することになりました。本番直前のレッスン時間では、先生が他のレッスン時間の生徒を集め全体あわせてすることになったのは驚きました。

会場はこんな感じです。
はい、飲食店の隅に陣取ります。
フルートカラオケみたいなもので、リズム、ベースなどはこちらで。
レッスンテキストからの選曲ですが、簡単なものから難しいものまで計13曲。演奏曲数は技量に応じてかわります。今回のメンバーの中では私が一番上手いらしく多分10曲くらいやったかと。うち1曲は師匠とのデュオで、難易度MAXです。しかも、まだレッスンでやっていない曲だったし。
軽い致命傷を数度喰らい、身も心もぼろぼろで演奏会は無事終了。
アンコールかかりましたが、演奏者全員拒否w
用意していなかった先生の采配ミスもありますが一気に演奏するって結構疲れるものなんですね。なので、これで終了。
演奏後はみんなでご飯です。


曜日が違う人は会ったことなかったので、お話してみましたが、まあ色んな経歴お持ちの方が多いこと。自分は世間一般からみると変わっていると思っていましたが、どうやら一般の枠に収まりそうです。どんだけうちの一門は濃い人間が集まっているんだ?
後日談。
演奏の様子写真が音楽教室の壁に貼られてました。恥ずかしい。
今回、本当に僅かですがギャラが出ました。
音楽やってお金貰えるとは嬉しいものです。でもあのレベルでお金もらって良いものではないので、鍛練しないとですね。