グレード試験6級への道02 | 数楽と音学と音楽

数楽と音学と音楽

音楽ブログのつもりが数学に侵食されてしまいました・・・。

自由曲で選んだ曲その2。
All of me
ジャズではスタンダードナンバーのひとつですね。
映画作品でもあり、「私のすべてを・・・」という失恋歌ですね。

どうして全てもっていってくれないの?
あなた無しではなんの意味もないの
あなたにキス出来ない唇なんていらないわ
あなたに抱きつけない腕なんて必要なんてないわ

・・・という感じの歌です。
こういうことを言われてみたいです。


この曲の難所は、ずばりアドリブ部分です。
譜面に書かれているので厳密にはアドリブではないですけど。
スウィングでテンポは140とこのレベルでは結構早いほうです。
スウィングを意識しすぎると、
たらった、らったらったウサギのダンス♪みたいにとてつもなくダサくなります。
私はここを毎回指摘されてました。
このテンポだと譜面通りに吹いたほうがジャズっぽく聞こえます。

さて、参考動画。
ヤマハの譜面ではB♭ majorなので、調は違います。
アドリブも全然違います。


失恋歌の割には悲哀に感じないのは私だけでしょうか?