今年は色々な意味で正念場だと思っています。
健康面(次の検査結果次第では投薬不可避)
仕事面(新たな分野への挑戦)
音楽面(今度こそグレード試験6級合格)
プライベートな方も去年は心を抉られる事例が発生し、精神面の弱さが露呈してしまいました。
多分4年振りで、もうこういう事態には免疫出来ていると思ったのですが、そうではなかったです。
お酒の力を借りないと眠れなかったり、普段一切吸わない煙草に手を出したりと情けない限りでした。なんとか立ち直っていると思いますが・・・。
過去の経験から、優しさだけでは駄目で、時には強引にでも欲しいものは手に入れるくらいの覚悟で挑まなければならないということをいまさらに学習しました。
音楽もそれくらいがっつかないとグレード試験6級なんて夢のまた夢です。
フルートに一途なくらい楽器を愛さないと良い音も技術も身につきません。
今年は人生で一番多難(自ら選んだ道が殆どだけど)になるかと思います。
11月頃に仕事内容がちょっと変わって、自分向きではないこと、手術して仕事への価値観が変わったこと。自分の今の状態を思うに、そろそろ限界が近づいているようです。
みなさんの2016年は穏やかで楽しい年でありますように・・・。
業務連絡的なこと
スマホのメールを廃止の関係で代替を考えていましたが、みつかりました。
そこそこプッシュ通信できそうなので、レスポンス遅れは最小限ですみそうです。
○○○○4th@icloud.comに変更をお願いします。
○の部分は以前のアドレス部分がそのまま入ります。