未だにお盆休み特集って引っ張りすぎたと思わない?と思う日々なのであった。かしこ。 | 数楽と音学と音楽

数楽と音学と音楽

音楽ブログのつもりが数学に侵食されてしまいました・・・。

※対話形式でお伝えしますが、ふぇっくしょ・・・失礼、くしゃみが。
 あ、また鼻が・・・・・・この記事は・・・ふぃっくしょん!でお伝えします。

Horiver(以下、H):
さて、お腹も満たされたことだし、周辺をぶらぶらしまか。

脳内パートナー(以下、SiriのS):
周辺に道の駅が点在しているので、そこを回りましょう。

H:
御意。


H:
道の駅、きょうごくです。

S:
ここは羊蹄山の麓なので、おいしい水が沸いているのです。

H:
ポリタンクをもった人が沢山いる。

S:
じもとの人はここから水を汲んでるからね。
水を買うなんて発想はないよね。勝手に湧き出ているんだから。



H:
水が舞っている。水源にいると涼しくて気持ちいい。
そこで、ポリタンク買ったので、水汲もう。

S:
でかいよ!数リットルでいいのに10リッタータンク買いやがって。

H:
てへぺろ。


ーーー移動中ーーー


S:
道の駅、真狩(まっかり)到着。



H:
ここ、関西出身の人が多いの?

S:
なんで?

H:
いや、儲かりまっか・・・・・・り。

S:
(華麗にスルー)



H:
ぎゃー!くまーーーーー!

S:
入り口にあるということは、番犬みたいなものかな?

H:
番犬ならぬ番熊・・・それはくまった。

S:
(優雅にスルー)
さて、真狩といえばなんでしょう?

H:
細川たかしの出身地!

S:
良く知ってるね。

H:
そこに銅像(レプリカ)があるもの。

S:
・・・・・・。



H:
たかし一色だね。

S:
近くの公園にこの像の本物があって、ボタンを押すと歌が流れるみたいだよ。

H:
夜中にやったら、大変なことになりそうだな。

ーーー移動中ーーー

H:
道が真っ直ぐで見晴らしがいいね。

S:
ちなみに、日本一長い直線道路は北海道で20kmちかく真っ直ぐなんだ。

H:
直線マラソンできそう。





次回予告



?!