【コマ大数学科】ボウリング | 数楽と音学と音楽

数楽と音学と音楽

音楽ブログのつもりが数学に侵食されてしまいました・・・。

【問題】
ボウリングで8個のストライクを取り、かつガターを一度も投げずに
合計スコアが100未満になるのはどんな場合か
そのスコアを答えなさい。

2013/03/03放送
計算方法をそもそもしらないとお話にならないので
一応解説します。
でも、詳しくは検索してね。

ストライク:
10点+取った後の2投を足した値がスコアになる。
例) ストライク → 2本倒し、7本倒し
  10+2+7=19 がストライクを取ったフレームの得点になります

2回連続ストライクの場合
10+10+2+7=27 がそのフレームの得点になります

スペア:
取った後の1投を足した値がスコアになる。
先の例だと、10+2=12 がそのフレームの得点になります

さて、いろいろやっていると答えにたどり着きますが
理詰めで解くこともできます。

コマ大の挑戦ではプロが、解答を実践してましが
度肝を抜かれました。

一般人には無理です、これを実体化するのは。

個人的難易度:★