新海誠氏の作品といえばわかるでしょうか。
たまには映画でも思い、観てみました。
短編ながら素晴らしい作品ですね。
特に背景の書き込みは凄い。
駅など建築物にはリアリティを星空など風景にはファンタジィを織り込んでいます。
写真を元に背景を起こしてるらしいですが、ああ納得です。
趣味で写真やってないと気がつかない点があり感心しました。
個人的には第2話コスモナウトが一番好きかもですね。
その時に思い出したことがあって、水面に写った月を猿が取ろうとして溺れ死ぬという故事成語があるのですが、なんというか思い出せませんでした。
で、さっき調べて判明。
猿猴取月(えんこうしゅげつ)
こういう言葉が好きなんですよ。
まるで自分みたいで・・・・・・。
と思った今日この頃でした。