某ファーストフードのポテト | 数楽と音学と音楽

数楽と音学と音楽

音楽ブログのつもりが数学に侵食されてしまいました・・・。

音楽とは関係ないのですが、あまりに驚いたので紹介。
某ハンバーガー店のポテトは10週間たっても腐らないという動画がyoutubeにあるそうで(私はみていない)、その追試をこの動画がやっています。いわゆる夏休みの自由研究レベルではありますが、他のポテトと比べてあまりにも差が大きくて驚きました。

長いので、簡単に言うと1年経ったポテトでもなんとフライドポテトの臭いが残っているそうです。
手作りと他店のは当然、菌が繁殖して分解(腐敗)をしています。
長期保存するような食べ物ではないので、そういった処理をしているとは思えないので
調味料か油に防カビ剤の効果を持つものが使われているのでしょうか?
最近は食べてはいませんが、ごくたまに食べる時があるのでポテトはもう頼めません。
育ち盛りの中高生がこれを食べている現実って・・・。
今はそのような材料を使われてないことを願うばかりです。