辞めちゃうもんはしょうがない。
鳩山総理お疲れ様でした。
しかし、ドミノは止まらないね。
次は管総理かな?
で、またゴタゴタ言う奴が出て、それが原因で参議院で負ける。
適当な所で責任を取らされて管さんが引きずり下ろされ、しかる後に7奉行から総理が出る。
おそらく、今回も7奉行から手を挙げる人が出てくるでしょうが、次のための単なるアリバイ作りと顔売りと見た方がいいでしょう。
ねじれだから法案が通らないってことでガラガラポンで市場原理主義者たち中心の政権ができて、アメリカの植民地決定。
小泉竹中時代に逆戻り。
(ちょっと間端折り過ぎかな?)
と、もう少し複雑でしょうが、まあ狙いはこんな感じかな?
本当なら民国合併で亀井静香氏を引き入れておきたかったところですが、失敗しちゃったしね。
昨年9月以降このドミノを止められるのは社民党政権離脱回避の時だけだったんですがね…。
社民党の政権離脱の行動を支持した多くの人たちは一連のドミノ倒しの工作員として立派に働いたということです。
皮肉をこめて、お疲れ様でした。
ここまで来るとちょっと難しいが、亀井氏を引き入れる努力と黄門さまの首を取っておいた方がいいでしょうね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
本当は機密費について書く予定でしたが、予定を変更して。
頭に血が上っており、今書くと機密費記者の実名書いてしまいそうなのでやめときます。