前回の記事で

「選挙前最後の朝日新聞世論調査(2009/08/17 asahi.com )が出ましたので、最後の比例議席予想。」

と書きながら、「その後何も書いてないじゃないか?」と思われた方、実は白文字で書いていました。

ちょっとしたいたずらです。


で、いたずらしている間に選挙区の方も大雑把に計算してみました。

結果ですが、投票率60%(前前回並み)で

非自公 309(うち民主264)

自公改 171(うち自民149)

みんなの党や平沼グループはどちらに入れるべきか迷いましたが、今のところ非自公に入れております。

自公改の改は改革クラブです。


選挙区では

民主優勢 148

自民優勢 79

与野党拮抗 54


自民党が8月上旬に行った独自世論調査というのが一部で出回っているようですが、それとはずいぶん違うようです。

むしろ民主党赤松選対委員長が言う260超という調査の方に近いのかもしれません。

私の方は前回総選挙、前回参議院選挙、朝日新聞世論調査に基づく概算ですから、正確性には欠けていると思いますが、参考までに。


投票率が前回並みの67~68%まで上がれば、さらに30人近く変動する可能性ありだと思っております。

ということで、面白くなりそうなので皆さん投票には必ず行きましょう。


個別の選挙区について、全選挙区当落予想は私のPCの中には入っているのですが、みなさんには秘密です。

一人で開票速報を見ながら○×つけて楽しみます。


む、計算間違ってました。

修正13:23